#1 あなたの「じぶんご褒美」は何ですか?

みなさんこんにちは。
セルフケアを通じてアンチエンジングと共に心が喜ぶ毎日を送る為のカウンセリングを提供するemotionです。
じぶんご褒美はいいことばかり?
今回は「じぶんご褒美」についてお話しします。
ご褒美、男女を問わず大好きですよね。
女性なら、仕事の節目に人気のあるスィーツやエステなどでしょうか?
私も、何か理由つけては洋服を選んだり、旅行に出かけたりします。
子供でも大人でも日常の中に必ず「やらねばならない」という課題がたくさんありますよね。
そういう課題にご褒美を用意することがあると思いますが、
いつでも用意するのがいいとは限りません。
常にご褒美を設定していると、実は「効率が良くない」のです。
例えば、衝動的な買い物、これは必要なものか否かよりも「買う」という一瞬の喜びに過ぎないし、
美味しいものを食べるのは、「幸せホルモンを出す」一瞬だけの喜びになってしまいます。
その後は、家の中に衝動買いのモノが溢れ「断捨離しなきゃ……」なんて新たなストレスになることもあるし、
食欲に任せた後は「ダイエットしなきゃ……」ってことになりがち。
これでは、せっかくの収入も一瞬の喜び代金として散財してしまうことになりますし、
食べ過ぎは、胃腸が疲れてしまいます。
ご褒美のはずが、結局は断捨離で買ったものを捨てることになったり、身体に負担をかけたりで、よくないサイクルになってしまうことも多いのでは?
よい「じぶんご褒美」とは?
では「じぶんご褒美」したい時はどうしましょう?
emotionはカウンセリングを行いながら、日頃から腸活・アンチエイジングに向けて日常から「自己投資」するセルフケアを「ご褒美」としてご提案します。
せっかく頑張って得た収入は、ちゃんと自分の身体への労いとして使いましょう。
どうしても「衝動的なご褒美」が必要な方は、今の生活自体を見直すタイミングと考えることもできます。
日常の「やらねば」が「やるべく」であれば、達成感が一番「ご褒美」になります。
- 美味しいスィーツは「記念日に」
- お食事は「大好きな・大切な人と」
- お買い物は「必要なものを見極める」
時間もお金も、そして自分の身体も「大事に」過ごしましょう。
emotionは
セルフケアを通じてアンチエイジングと心が喜ぶ毎日を送るためのカウンセリングを提供しています。
ぜひお問い合わせください。